今日はそのことに関して書かせていただこうと思います。
文字がとっても多くなるとは思いますが・・・。
このブログ内でも時々ミリーのハイパーっぷりには
ふれてきましたが・・・
普段は本当に何をされても怒ることのない

まったりワンコなミリーなのですが
他の犬や猫を見たとたんに、顔つきさえも変わり
ガウガウワンコに豹変してしまっていました。
これ、まだましな方なのです。
もっと近くにいる時には、さらに倍の倍・・・
色んな道具を使ってみてもまったく変わらず。
トレーニングに通い始めましたが、今度は私の方の仕事の関係もあり
なかなか思うように通えず・・・。
ミリーのことはかわいくても、だんだんと散歩が憂鬱になり
他の犬に会わないルート。会わない時間を縫っての散歩になっていました。
それでもやっぱり楽しい散歩がしたくって
仲良くならなくてもいいから、せめて素通りできるようになってほしくって
先日セミナーを受けたDoggie's911のMASUMIさんのメールセッションを
受けることにしました。
11月の後半2週間。
毎日メール・動画でやり取りをしながら、動画のその瞬間のミリーの状態だとか
どう対応したらよいかなど色々と指摘していただきました。
けして、めちゃめちゃ叱りつけるだとかということもなく
ほんの少しのビックリ刺激(ミリーが我に返ってこちらに意識を向ける)を
与えることで、ちゃぁんとこちらに意識を向けることができるようになりました。
それまでは、私たちのことなんてまったく眼中になかったんですね~
ただ単に後ろをついてくるおばちゃんみたいな?(笑)
これにはね、ほんっとびっくりでした。
ほとんど時間もかからず、自分たちが毎日している散歩の中で
これだけミリーが変わるなんて・・・

今のミリーです。周りをやたらと気にすることなく歩けるようになりました。
他のワンちゃんに出会っても、ほとんどの場合ちょっと気にするだけで
通り過ぎることができます。
相手の子がガウガウちゃんの場合、私も~~っとなることがまだありますので
今後はそこが課題ですね。
散歩係りの私たちも、相手のワンちゃんを見ることで
こちらの出方を考えることができるようになり、散歩にもだいぶ余裕が出てきました。

散歩中に穏やか~な顔を見られることも多くなってきました。
MASUMIさんにピンポイントでしっかりと指摘していただいたおかげで
ミリーも私たちも変わってきています。
もし、周りのお友達でワンちゃんの引っ張りやガウガウで悩んでいる方が
いましたら、ぜひ教えてあげてください。
ワンちゃんとの生活が変わりますよ~~
初めての犬飼いなのに、なんじゃこりゃ~~だった私でさえ
ミリーと共に成長することができたのですから。。。





いつもコメントありがとうございます。
ひとつひとつ、楽しく読ませていただいていますが
お返しがなかなかできない状態です。
それでもいいよ~~という方、どうぞ書き込んでやってください。
よろしくお願いします
ブログランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると大喜びしちゃいます

ありがとうございました。