スマートフォン専用ページを表示
ポニョポニョふわふわ+ワン
2014年12月にやってきた保護猫 空太郎と
時々登場する、お空の元太郎&金太郎。
そしてボストンテリアのモアナと保護団体からの預かり犬。我が家のドタバタな日常を綴ります。
プロフィール
名前:元太郎&金太郎
年齢:お空組
性別:元♂
職業:猫
一言:
ちょっぴりメタボな茶トラのげんです。
ただいまおおよそ18歳。
まだまだ元気でガブケリ攻撃を
繰り出しています
2014年11月28日お空に旅立ちました。
享年18歳と27日でした。
甘えたニャンコのきんです。
20歳。
甘えたなわりには、なかなか触らせてくれない飼い主泣かせなニャンコです。
2017年10月25日お空に旅立ちました。
享年20歳と11ヶ月でした。
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(10/11)
愛おしい
(10/04)
くぅその後
(09/28)
くぅの目
(09/23)
お食事中失礼
(09/13)
仲良しさん♪
(09/06)
むむむっ?
(08/30)
乙女心??
(08/23)
異種似??
(08/18)
暑いですね~
(08/10)
猫なのか犬なのか??
最近のコメント
愛おしい
by のん福レオのお母さん (11/25)
愛おしい
by のん福レオのお母さん (10/31)
くぅその後
by 柴犬ケイ (10/27)
愛おしい
by 柴犬ケイ (10/25)
愛おしい
by のん福レオのお母さん (10/21)
愛おしい
by のん福レオのお母さん (10/16)
愛おしい
by yoiko (10/13)
愛おしい
by purinmama (10/12)
くぅその後
by のん福レオのお母さん (10/11)
くぅその後
by yoiko (10/05)
カテゴリ
日記
(16)
げん&きん
(555)
きん
(483)
げん
(401)
ダンス&CATS
(6)
旅行
(2)
ダンス
(6)
外猫さん
(3)
初代ニャンコ
(1)
げんと友達
(4)
ミリー
(199)
げんきんミリー
(43)
げんとミリー
(16)
きんとミリー
(12)
つぶやき
(10)
なんちゃってハンドメイド
(2)
D911アカデミー
(6)
ニャンズtoアカデミー
(2)
げんと外猫
(1)
きんくぅ
(159)
くぅ
(166)
げんきんくぅ
(6)
げんくぅ
(1)
くぅとコロネ
(2)
きんくぅコロネ
(1)
きんくぅアド
(8)
くぅとアド
(8)
きんくぅマー
(13)
サスケ
(1)
きんくぅサスケ
(16)
きんくぅココア
(16)
オリジナルTシャツ
(2)
きんくぅソラ
(19)
きんくぅポポロ
(9)
きんくぅモアナ
(69)
きんくぅモアナ預かり犬
(76)
くぅトト
(85)
くぅトトモアナ
(79)
くぅトトモアナ保護犬
(25)
いつも遊びに行かせてもらってます♪
goromaru diary
長毛猫ら~と暮らす日々
What's Michael? That's Michael!
プリンママ日記
叫んで、みたいのぉぉぉ!
我が家のお猫様の優雅な毎日
ねこっかぶりねこ
猫にこんばんは♪
ロシアンさんの日々
ふに三昧猫だらけ~くな&ぴゅる&ぽむの日常
猫のアントニオ
ふくふくはっち
にゃんちゅちゅちゅ
ちび猫ブレイドのいたずら日記
ちょ☆ボ缶 しましまブラザーズ+C
本日もダイキチ!
はな王
猫の雷蔵~ノルウェージャンフォレストキャットの毎日
チャトラン♪champ
過去ログ
2020年10月
(2)
2020年09月
(4)
2020年08月
(5)
2020年07月
(3)
2020年06月
(3)
2020年05月
(9)
2020年04月
(9)
2020年03月
(12)
2020年02月
(11)
2020年01月
(10)
2019年12月
(13)
2019年11月
(11)
2019年10月
(11)
2019年09月
(9)
2019年08月
(9)
2019年07月
(9)
2019年06月
(10)
2019年05月
(11)
2019年04月
(10)
2019年03月
(13)
2019年02月
(12)
2019年01月
(11)
2018年12月
(14)
2018年11月
(14)
2018年10月
(16)
2018年09月
(11)
2018年08月
(13)
2018年07月
(14)
2018年06月
(14)
2018年05月
(12)
2018年04月
(15)
2018年03月
(14)
2018年02月
(14)
2018年01月
(15)
2017年12月
(14)
2017年11月
(15)
2017年10月
(14)
2017年09月
(14)
2017年08月
(15)
2017年07月
(14)
2017年06月
(15)
2017年05月
(15)
2017年04月
(15)
2017年03月
(15)
2017年02月
(14)
2017年01月
(15)
2016年12月
(13)
2016年11月
(13)
2016年10月
(14)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(7)
2016年06月
(13)
2016年05月
(15)
2016年04月
(13)
2016年03月
(11)
2016年02月
(12)
2016年01月
(13)
2015年12月
(14)
2015年11月
(14)
2015年10月
(14)
2015年09月
(14)
2015年08月
(16)
2015年07月
(14)
2015年06月
(15)
2015年05月
(15)
2015年04月
(14)
2015年03月
(14)
2015年02月
(14)
2015年01月
(16)
2014年12月
(13)
2014年11月
(13)
2014年10月
(11)
2014年09月
(14)
2014年08月
(14)
2014年07月
(14)
2014年06月
(13)
2014年05月
(12)
2014年04月
(11)
2014年03月
(27)
2014年02月
(28)
2014年01月
(29)
2013年12月
(30)
2013年11月
(30)
2013年10月
(28)
2013年09月
(28)
2013年08月
(23)
2013年07月
(25)
2013年06月
(30)
2013年05月
(29)
2013年04月
(30)
2013年03月
(30)
2013年02月
(27)
2013年01月
(31)
2012年12月
(30)
2012年11月
(30)
2012年10月
(31)
2012年09月
(29)
2012年08月
(30)
2012年07月
(31)
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
検索
<旧ブログ>
以前のげんときんにも会ってみる? 旧ブログはこちら
レッスン&ニャンコのつぶやき
ラベルリスト
保護犬
保護猫
犬と猫
里親様募集中
預かりボランティア
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
今度はそこですか
|
TOP
|
こだわりの男(元)
>>
2012年02月15日
歯磨き
歯石がかな~りついてしまい
お口くちゃいくちゃ~いになっているげん。
いまさらかもですが、少しづつ歯磨きになれてもらってます
ぶっすごい顔でよけてるわね
そう?遠慮しなくてもいいのに( ´,_ゝ`)イ ヒ
いつもコメントありがとうございます。
ひとつひとつ、楽しく読ませていただいていますが
お返しがなかなかできない状態です。
それでもいいよ~~という方、どうぞ書き込んでやってください。
よろしくお願いします
ブログランキングに参加中です。
ポチポチっと押してくれると大喜びしちゃいます
ありがとうございました。
【関連する記事】
2年たちました
げんへの手紙 想いをのせて
いつでも帰ってこ~い
2011~2014 元太郎
あの時君は若かった 2010年
posted by カエル子 at 20:33|
Comment(7)
|
げん
|
|
この記事へのコメント
そうそう、ウチも歯磨きはやってないんですよね~。
やっぱり今からやっといた方がいいのかな。
よくカリカリよりウェットの方が歯石が付き易いって聞きますが、どうなんでしょ?
Posted by
いけかな
at 2012年02月15日 21:53
うちも全然やってないわーー
すっごくいやがるの
小さいときからいやがるの
そろそろみんなシニアの年代にさしかかるからやったほうがいいよね?
げんちゃんうまくいったらコツを教えてくださいね
Posted by
kokopelli
at 2012年02月15日 22:15
うむ~、時々思い出したかのようにはみがき
ってるけと、毎日の習慣ですものねからの
Posted by クマオの妻 at 2012年02月15日 22:18
今更嫌なんだよねぇ~
家も凄くついてるからって今更なんだけど
歯石取り出来ないからって思ってこれ以上つかないようにはみがきなんて思ってもダメだよね!!
歯ブラシ吹っ飛ばす勢いの嫌がり方するわ~
げんちゃんもその勢い出まくってますね
Posted by
purinmama
at 2012年02月16日 05:21
歯みがき、ワンちゃんはともかく・・・
猫の場合、まず、無理らしいですよね(笑)
タカヤの主治医の獣医さん(女医さん)なんか、
「まず無理ですよ~。ワタシもウチの猫に、したことな~い」
と、あっけらかんと、おっしゃいましたが・・・
獣医さんが、それでいいのだろうか(笑)
Posted by
あめぶら
at 2012年02月16日 13:01
みうが小さいとき、おもしろ半分で
歯ブラシとペーストを買って
そのまま^^;
やってみるかなw
Posted by
キッツ
at 2012年02月16日 13:34
げんちゃん、思いっきりカミカミできる
いいチャンスですよ☆
普段なにかしら噛んでイタズラする子じゃないから
噛もうとはしないのかな?
ウチもハブラシはあきられてしまい、
「ハミガキロープ」という、オヤツ感覚で
食べながら歯磨き効果~というのに
頼ってしまってました( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted by
yoiko
at 2012年02月16日 14:08
コメントを書く
コチラをクリックしてください
やっぱり今からやっといた方がいいのかな。
よくカリカリよりウェットの方が歯石が付き易いって聞きますが、どうなんでしょ?
すっごくいやがるの
小さいときからいやがるの
そろそろみんなシニアの年代にさしかかるからやったほうがいいよね?
げんちゃんうまくいったらコツを教えてくださいね
ってるけと、毎日の習慣ですものねからの
家も凄くついてるからって今更なんだけど
歯石取り出来ないからって思ってこれ以上つかないようにはみがきなんて思ってもダメだよね!!
歯ブラシ吹っ飛ばす勢いの嫌がり方するわ~
げんちゃんもその勢い出まくってますね
猫の場合、まず、無理らしいですよね(笑)
タカヤの主治医の獣医さん(女医さん)なんか、
「まず無理ですよ~。ワタシもウチの猫に、したことな~い」
と、あっけらかんと、おっしゃいましたが・・・
獣医さんが、それでいいのだろうか(笑)
歯ブラシとペーストを買って
そのまま^^;
やってみるかなw
いいチャンスですよ☆
普段なにかしら噛んでイタズラする子じゃないから
噛もうとはしないのかな?
ウチもハブラシはあきられてしまい、
「ハミガキロープ」という、オヤツ感覚で
食べながら歯磨き効果~というのに
頼ってしまってました( ̄∇ ̄*)ゞ