ありがとうございます。
さて、2011年から2014年までは
ブログで使っていないものも含め
カエル子selectionで作ってみました。
たくさんあるので、長いかも・・・
お時間の許す限り、付き合ってやってくださいね。
2006年11月
母の所より、職場のグループホームへお引越し。
保
2010年4月
グループホーム移転の為、げんたちもお引越し。
2011年5月
我が家への引越し。
短期間にたくさん引越しさせちゃったね(*ノω<*) アチャー
グループホームにいた頃は、何処へ行くにも
たとえトイレであろうとついてまわっていたげん。
一緒に住むようになってからは、まったくなくなりました。
ホームにいた頃よりも留守番の時間は増えてしまっていたけれど
一緒に住んでいる空間ってことはわかっていてくれてたのかな。
イベントのたびに、たくさんお手伝いもしてもらったね。
シャーいいつつも仕方なさそうにコスプレしているげん。
大好きだったよ。
嫌なことがあった時、嬉しいことがあったとき
どんな時でも、そこにいてくれたね。
母のところから来て8年。
一緒に住んだのは、わずか3年だったけど
大きな大きな存在でした。
そして・・・
2014年11月28日 20:05 虹の橋へ旅立ちました。
享年18歳と28日でした。
まだ、急に悲しさに襲われることはあるけれど
いつまでもメソメソしてたら
シャーーッッ(しっかりしろニャ!!)と言われそうで(笑)

イケてる男、元太郎。
私のもとへ来てくれてありがとう。
いつかまた、帰ってきてよね。
待ってるからさ。
長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。
みなさんからいただくコメントなどで
げんってば愛されてたな~~~と改めて感じ
とっても嬉しく思います。
さっ次からは、今まで通りのブログに戻りますよ~~♪♪
猫20匹多頭飼い崩壊現場
ブロ友のガイル母ちゃんからの発信です。
吹きっさらしの小屋でゲージの中に入れられっぱなしに
なっています。
飼い主の方はお亡くなりになっており、
立ち退きを要求されているそうです。
どうか、ご縁がつながりますように。。。
祈っています。
ミリーの記事はコチラ






いつもコメントありがとうございます。
ひとつひとつ、楽しく読ませていただいていますが
お返しがなかなかできない状態です。
それでもいいよ~~という方、どうぞ書き込んでやってください。
よろしくお願いします
ブログランキングに参加中です。
ポチっと押してくれると大喜びしちゃいます

ありがとうございました。
目の奥がズンと重くなったけど
スライドショーのげんちゃんをみて
笑っちゃったわ^^
最後のほうに出ていらしたかたは
お母さまでしょうか
お元気でいらっしゃるんですね♪
カエル子さん、健さんみたいな^^げんちゃんに会わせてくれてありがとー☆
ホームの皆さんにもかわいがっていただけたし
おばあちゃまの上でくつろいでいる
カエル子さんを独り占めもできたし
本当に燃焼しつくした猫生だったでしょう。
カエル子さんの心の中にはずっとずっといるし
みんなの心の中にもね
すてきなselectionアルバムありがとう~
法被姿が、イキでイナセなオトコマエにゃよっ!
いろいろと環境が変わった時期もあったのね。。
でも最後はカエル子さんのお家でゆっくりできて良かったです^-^
selectionアルバム、全部見ましたよ~♪
げんちゃんが元気に生きていた素敵な証ですね^-^
何度も見返しちゃいそうです。
げんちゃんは、みんなに愛されて幸せな子でしたね。
ついこないだまでグループホームでついて回ってたようにも思えて
とても不思議な感じです。
男元太郎生涯現役貫きましたね☆
セレクション動画、いろっんなげんちゃんがいて素敵!
もっぺん見てきます
動画よかったよ♪
カエル子さんのお子でほんと幸せだったね
これからも見守っててね~
笑いながらやっていたみたいだったね^^
やっぱり偉大な茶トラ猫だったんだなと
しみじみ。